毎日新聞の一面サンヤツ広告を掲載しました。
【子供たちに贈りたい児童書特集】
1月17日朝刊掲載
天才ゴルファー 須藤弥勒ちゃんも推薦‼
*対象年齢:1~5歳(数字に興味を持ち始める幼児期)。
数を数えて、数字をなぞって、増えたり減ったりを楽しんで、数字の概念を幼児期にしっかりと認識させることで、数字化大好きな子どもに育ちます。それが、理数脳を育てる大切な土台になります。
全国書店、アマゾン他ネット書店でお求めいただけます。
じゃこめてい出版のオフィシャルブログです。新聞や雑誌に掲載された書評を紹介したり、じゃこめてい出版の関連情報を掲載していきます。
毎日新聞の一面サンヤツ広告を掲載しました。
今年のクリスマスも児童養護施設に絵本をプレゼントさせていただきました。
ご賛同、支援いただきました参加者の方は3名様。
たななとも様、めだか様、吉岡久美子様 になります。
感謝申し上げます。
吉岡久美子様より、愛泉寮様に『たのしいかずのえほん』・『古井戸に落ちたロバ』をお贈りいたしました。
弊社とつながりのある一般財団法人健やか親子支援協会専務理事の川口耕一さんが、小児希少難病の子供と家族のための支援活動として、クラウドファンディングを発足しました。
多くの方々に知っていただき、ご支援の輪が広がることを願っております。
下記、川口さんからのメッセージです。
=================
【一般財団法人健やか親子支援協会】
CFチャレンジの目的は、小児希少難病の患者会の発足支援・継続
難病であるがゆえに患者数が少なく情報も少ない中、不安を抱える
先ずは、患者同士の横のつながりを作り、個々の患者会の力をつけ
どうか、温かいご支援ご協力を賜りますよう、宜しくお願い申し上
一般財団法人健やか親子支援協会
専務理事 川口耕一
TEL:03-6673-0662 FAX:03-5358-8756
Mail:info@angelsmile-prg.com
===================